腎チェック(慢性腎臓病「CKD」リスク検査) 実施のお願い
シミックグループでは重症化予防事業の一つとして、今年も「腎チェック検査」を無料で実施し、健康診断の結果から慢性腎臓病(CKD)リスクを有する被保険者へ、検査キットを発送いたしました。任意の検査ですが、この機会に是非ご利用ください。
「腎チェック検査」はCKDの早期判別マーカーとして有用性の高い尿中L-FABPと尿中アルブミンを組み合わせることで、CKDの早期発見と重症化予防を目的としたリスク検査です。
L-FABP情報サイトではCKDに関して詳しく紹介しています。
【検査対象者(検査キットがご自宅へ届いた方)】
2024年度の健診結果で判定をし、リスクのあった被保険者。
※BMI・空腹時血糖・HbA1c・血圧・LDLコレステロール・HDLコレステロール・中性脂肪
または、過去3年間の腎チェック結果においてリスクのあった被保険者。
【検査までの流れ】
同封の着払い伝票にて「チルドゆうパック」で検体を発送いただきます。
.png)
※郵便局によって取り扱い不可の場合は、下記問い合わせ(委託先)「株式会社プリメディカ」までご連絡をお願いいたします。
【検体提出期限】
2025年12月12日 (金)
【検査後について】
リスクが高く生活習慣の改善が必要と判定された方で、生活習慣病予防指導プログラム(参加無料)の
案内をご希望の場合は、下記シミックグループ健康保険組合までメールにてご連絡ください。
【問い合わせ先】
◆検査キット、検査内容に関して
株式会社プリメディカ ※当健保組合委託先
〒105-0011 東京都港区芝公園2丁目3-3 寺田ビル5階
MAIL:itaku-kanri@premedica.co.jp
TEL: 03-5776-1105
◆実施全般に関して
シミックグループ健康保険組合
〒105-0023 東京都港区芝浦1-1-1 BLUE FRONT SHIBAURA TOWER S
MAIL:info@cmic-kenpo.com
TEL: 03-5439-5511 (平日9:00-12:00、13:00-17:30)